ND!2003年の日記

一段落?

2003年12月21日(日)

6日の日記に書いた通り、レポートその他諸々で忙しくて、日記の更新もできませんでした(-_-;)先週と今週はきつかった・・・。今までに無い忙しさ。ずっとのんびりやってきたのが、ここへきてズバッと加速した感じ。今、ようやく一段落ってかんじです。やれやれ・・・(u。u;)

更新はしてなかったけど、その間も日記はいつも持ち歩いてるメモ帳に書き溜めてあったんで、その分もこれから書きます。(以下4日分。人様に見せても大丈夫そうなやつだけね(^^;))

しかし、このメモ帳見てると自分の内面の分析というか、そんな感じのが多いなぁ。人にとってはどうでもいい話なんだけど。日記てのはそんなもんかなと思いますが。

ページのアタマに戻る▲

おしごとです。

2003年12月20日(土)

今日の話題に入る前に。月曜出した現代史のレポート、大事な結論部分を綴じ忘れたまま提出してたことが判明。何とぉぉ!(T□T)つーわけで、来週月曜(テストの日♪)に先生に事情を話して、改めて完全版を渡さねばなるまい・・・。メンドくせー・・・(-_-;)

それはともかく。

わたしはいま、仕事をしています。最近立ち上がったばかりの仕事です。若い人が、地域のお年寄りに、援助をするという、半分(それ以上か?)ボランティアのような仕事です。組織を一から立ちあげるわけだし、そういう仕事の経験もあまり無い人がほとんどの、しかも人手不足の、そんな正直「大丈夫かな・・・」と不安になるようなお仕事です。(^^;)

しかし、立ち上げメンバーとしては「やっぱやーめた」とは言えないし、必要な仕事、やりがいのある仕事だと思う。何より、お年寄りのための仕事であると同時に、私みたいに不登校だった子が社会に出る、一つのステージづくりでもあるとおもう。うちのフリースペース(ゆうえふ)の年長組としては、下の子達に少しでも何か残したい。彼らが、学校へ行くなりまた別の道なりを選んで、さらに「仕事」というステージへ進む時に、その「練習」の場があれば良いとおもう。今立ちあげてる仕事は、そんな仕事でもあるわけです。少なくとも、私はそういうつもりでやっています。

さて、今日はその若者ぐるーぷ「みつばち」の仕事の日でした。「みつばち」の仕事は、決まったものではありません。「こういう事を手伝って欲しい」という要望にこたえるという事で、やることはいろいろ。(の予定)(元々、そういう地域の助け合い活動を、地元の生協さんがやっていて、そちらの紹介で仕事をもらっているのです)

今日の仕事は、換気扇の掃除。やったこと無いけど、まあ二人がかりでやれば(基本的には二人組で行動します)一時間ありゃできるだろー、と余裕かましてたら、見事に痛い目みました(^^;)

換気扇だけかと思ったら、その周辺の高いところの掃除も頼まれたのがちょっと誤算でした。換気扇自体も、結構手間と時間かかるし。何よりレンジフードにてこずりました。あの中掃除するのって、意外と大変。特に斜めになってる部分・・・。自分ものけぞりながらじゃないと出来ないので、腰が・・・。ツリそう・・・(^^;)

終わったら汗びっしょりでした。まさかこれほどとは・・・。ナメてたよ、掃除を・・・。しかし、これも良い経験。さて、来週は火曜日に仕事が入っています。パソコンで年賀状作成!・・・そーいや自分は年賀状書いてないや・・・。

★★★★★★★★★★★★★★★

忙しくて、ビデオとっても見られない。とりあえず、今週のR.O.Dは見ました。ひさちゃんの衝撃告白!!うーん、一見対象はアニタかと思えるが・・・。しかしそう見せといて実は!んー、みー姉とか、まー姉とか・・・。もっと全然別の人かもしんないし。しかしとおるはやっぱひさちゃんのこと好きだったのね。アニタを気にしてるように見えたんだけどね。

で、ガンスリはまだ見てません(T_T)

ページのアタマに戻る▲

レポート完成!!

2003年12月15日(月)

現代史のレポートは、無事今日の授業で出してきました。やれやれー(-w-;)

土曜日に、家に帰ってきてからノートに各項目の概要をまとめて(主に目次からのパクリですが(^^;))、それを昨日パソコンで一気にまとめあげました。夜中の二時半ぐらいまで?いや、終わってよかった(^^;)

ちょっと本の概要のまとめに終止してて、あんまし良いレポートとはいえないんだけど・・・。しかし最初と最後に、あと本の中身に絡めても少し、自分の意見をかろうじて入れることはできたので、よしとします。私としては(^^;)

やっぱ、レポートはちゃんとやろうとすると大変。実感した。今回だって、時間内中で結構いい加減にやったけど、それでも苦労したしね。でも今回のことで、ノートにまとめてから書くのは、パソコンで清書にかかりやすいって事が分かった。書きたいことブアーッと出して、それをノートに整理して、最後にパソコンで文章にする。この流れが、自分には合ってるなと思いました。

というわけで、これを生かして、冬休み中にあと二つレポートを仕上げるぞー。よーし、がんばるぞー。・・・あー、文化史のテーマなににしよー。早くテーマ決めないと、本借りられないよー。学校の図書館、冬休み中しまってんだもんあー。つかえねーよ。冬休みになる前に、テーマ決めて本借りないと・・・。よーし、がんばるぞー(TwT)/

ページのアタマに戻る▲

しぬかとおもった

2003年12月13日(土)

死ぬか。いや死ぬほどのもんじゃねーし。たいしたことじゃねー?いやたいしたことだよ。そんなわけで(どんなだよ)、・・・こういうかんじです。(^^;)いや、分かってたけど、精神的にも肉体的にも負荷のきつい1日でした・・・。

まず、体験談を喋る予定だった定時制の説明会の時間を一時間間違えていて、国連ツアー説明会の時間とぴったり重なってしまいさあ大変。昨夜気がついて、国連の方に代わりに行ける人はいないかといろんな人に連絡したけど結局いなかったわけです。(まあ、急な話だししょうがないけど(^^;))

結局、定時制説明会に、前半だけ出て、いそいで国連説明会の方に行って、終了15分前に滑り込みセーフ。(間に合ってるのか?)必要な説明は聞けたので、まあよしと。しかし、申込書書いて、保険やら何やらの申し込みと振り込み、パスポート申請もしないといけない。26日までに!ひぇ〜・・・。

それはともかく、現代史のレポートもやらないと。というわけで、説明会終わったあと、図書館で一時間半、本読んで必要なところをマークアップ!!しかし、この量の情報を要約して考察、分析すんのか。う〜〜〜〜〜ん。無理。フツーに不可能。要約止まりかな。でも、少なくとも自分の意見だけ入れないとな・・・。まとまってなくても、それは最低限やんないとな。ふぅ〜〜〜〜・・・。

ページのアタマに戻る▲

レポート・・・。

2003年12月11日(木)

さて、15日までに現代史のレポートを終わらせなきゃなりません。とりあえず、レポートのネタは『戦後の日本の教育の歴史について』。ちょうどうちの父親が、テーマにぴったりの本を持っていたので、それを読んで、まとめて、自分の意見書けばばっちりでしょう。

というわけで、月曜から今日までにザザッと読んで、レポートの流れは決めました。項目は大きく四つのかたまりに分けられるかな。で、今日は早目に学校行って、一番最初の書き出しというか、問題提起のところをまとめたわけですが。しかしどーもまとまってねーし。なーんか妙な文章になってしまった感じ。まあ、書きたいことはだいたい出せたかなとおもうので、文を整えるのは全体をまとめる段階でいいや、と。

金→土→日→月と、まだ読んでないところを読んで、大事なところマークして、トピックごとにまとめて、さらに自分の意見をまとめて・・・。やっほう。たーへんだー(T▽T)

まじで余裕ないな。あしたは、今やってる新しい仕事の関係で老人福祉施設に行くし、学校もあるから丸1日つぶれる。さらに土曜日は、定時制高校の説明会で体験談(?)喋ってきてから、1月に行く国連子どもの権利条約ツアーの説明会に出席せねばなりません。なので、ここもよくて半日しか使えない。となるとやっぱ日曜丸1日使って何とかするしかないか・・・。きびしー(>_<;)

(以下、自己分析入ります(^^;)↓)

これが今の自分の限界だと思う。今かかってるくらいの負荷が、今の自分の耐えられるギリギリのところ。今ある余裕をすべて削れば、まだまだやれることはいっぱいあるかもしれない。でも、自分は遊びの部分、自分の楽しみ、本当に自分がやりたいと思うこと、もしくは、まったく何も考えない時間というもの無くしては、精神を平常な状態に保っていられないんじゃないかと思う。私は、「自分」てものを、ある意味すごく大切にしてるから。その部分が無くなってしまっては、私は長く活動し続けられないんじゃないか。人から見てサボって見えることは、私が活動するうえで、必要不可欠なことなんだと思う。使いづらい奴だなって気はする。サボらないで、常にバリバリ活動できれば、いろんな事できるし。そういう人になれたらいいなと思う。しかし、それはやっぱ、今の自分の特性ではないんだよね。今の自分で、やってくしかない。そのうち、できることも広がってくだろうし。

いや、つまり何が言いたいかっていうと、これ以上やること増えたら、簡単にキレてしまう精神状態になるって事です。つーかもうすでになってる(^^;)。

ページのアタマに戻る▲

しばらくお預け?

2003年12月6日(土)

トップ絵を更新。前回までの日記で、そのお絵描きの試行錯誤の過程についてはちょこちょこ触れておりましたが、ひとまず完成。やれやれ。

色塗りの段階というか、色を考えるところで苦戦しました。自分の苦手な部分を改めて認識。影とかハイライトを入れるバランスも難しい。うるさくならない程度に、という加減が。しかし、基本の色が決まってしまえば、後はだいたい楽しんで塗れました。色決めよりは色塗り、色塗りよりは影塗りの方が楽しい。(「影塗り」も色塗りのうちって気もしますが(^^;)

さて、12月1日の日記にも書きましたが、15日にレポートの提出期限が切られております。まずい。何も考えてない。というわけで、今日から明日にかけてテーマを決め、来週の月曜には本を借りてきて、だいたい水曜から木曜あたりには読み終えて、金曜日にだいたいの構成を決めて、土日で書き上げるという感じか。で、月曜の昼に印刷、夕方学校行って提出、みたいな感じ。・・・こうすんなり行けばいいんですがね。

そのあともテスト・レポートのスケジュールは引き続いてます。う〜ん、しばらく更新は控えた方がいいかな。せっかく定期的に更新できてきたのに。(uu;)

ページのアタマに戻る▲

さわやかに起床!

2003年12月4日(木)

今日は部活に行きました。今日こそは、しっかりと5時30分に、目覚ましのアラームで起きることができました!(^▽^)V!

今日は一年四人と四年一人。聞くところによると、一年生二人しか来なかった時もあったらしい。うー、やっぱちゃんと行かないとダメだな。まあ私が行ったところで人数が一人増えるに過ぎないんですが。足しにはなる!来週はちゃんとおきて、休まず練習に参加するぞ!!

ページのアタマに戻る▲

寝坊とサボリとお絵描きの話

2003年12月3日(水)

寝坊!(T△T)

最近部活をサボり気味なのです。これではイカン!と、昨日の夜は、「明日こそは行くのだ!」と気合いを入れて寝たのに、起きたら7時40分。目覚ましは5時30分にかけといたのに!何故!?あ、ちなみに部活は7時30分〜8時30分まで。出かける支度は最短で10分。家から学校まで、上手く行けば40分くらい。・・・間に合わーん!(T△T)

なんで目覚まし鳴んなかったんだ!というか、前にもあったよこんなこと。何度か。もう壊れてんだよな、きっと。それか、目覚ましは鳴ったけど、自分で止めてまた寝た。これもありそうなパターン(^^;)

最近は起きるのが遅くなってて、10時〜11時30分くらいの間になってたからな。急に早起きするのは無理があったかも。それに、昨日はやる気モード入ってたから、気付かないうちに疲れてたのかも。とにかく、明日こそは!絶対部活行くぞ!!Σp(>n<)q

さぼり。(-_-)ダルイ

学校、今日は一限サボり。最近、水曜の一限(英語)良く休んでるな(^^;)昨日やる気モードだったけど、今日は早くもやる気下がり気味。とはいえ、サボった一番の理由は、弟が『あなたの隣りに誰かいる』を録画したビデオ見てて、それをついつい一緒に、最後まで見ちゃった、というわけなんですが。

で、その一限の授業で、今月24日は休講ということになったらしい。先生もイブはご予定がおありのようで。なんにしても休みは嬉しい。いや、嬉しがっちゃ行けないか。でも、嬉しいものは嬉しい。

で、二限の基礎演。これも遅刻した。(^^;)前回休んだので、テキストどこまで進んだかと思ったら、思ったより進んでなかった。昨日早目に学校来て、調べたところは来週やることに。焦って調べることなかったか。(-_-;)来週も、指名無しで先生がランダムに当てる形式。私含めてみんな指名されなきゃ自分から積極的に調べてこないから、先生そのうち怒り出すんじゃないか・・・実は、笑っていても内心結構怒ってるかも(・_・;)・・・来週は、できるだけ調べとこ。

お絵描きの話

今日は部活に行かなかった(行けなかった!)ので、そのかわりに冬用トップ絵の続きをやってました。昨日線画はほぼできてたので、今日は色塗りの準備。マスク作りと基本的な色決めをやりました。

マスク作るのはしばらくぶり。最近はマスク作らないで、レイヤもあまり部品ごとに分けないで塗ってたので。今回は久々にアニメ塗りをやろうかと。前のトップ絵もそうだったし。今のトップページのデザイン上、アニメ塗りの透過GIF(もしくはPING)というのが必要なところかなと。でもそのうち気が変わって、ぼやけ塗りのJPEGトップ絵持ってくるかもしれませんが。

それはともかく、久々のマスク作りは思いのほか難航。(^^;)線画レイヤに色流し込んじゃってたり、マスクレイヤ最初に白で塗りつぶすの忘れてたり。こんなことを数回繰り返しながらも、マスクは完成。

しかし問題は色です。どんな色にするか。これで相当悩みます。毎度のことですが。(^^;)先に色のイメージしっかり持ってないからこういうことに・・・これも毎度のことですが(-_-;)

トップに出すってことで背景は青、前回のトップ絵にならいメインカラーは赤、という事は決めてたけども。細かいところはいつもながら相当悩む。今悩んでるところはマフラーの色、上着の色(袖の切り替え部分と胴の部分、どちらを赤にするか?)ズボンの色、靴の色。一応決まってるのは、顔色と帽子、ミカンの色くらい。う〜〜〜ん、どうしたらいいんだ・・・。(>_<;)

ページのアタマに戻る▲

イラクとやる気とお絵描きの話

2003年12月2日(火)

イラクで日本人外交官殺害の話

とうとうこうなってしまった、という感じ。やりきれん。

イラク戦争終結宣言出て以降、イラクの問題に関して、このHP上でずっと何も書いてこなかった。もちろん興味は持ち続けてたけど、「NoWar!」の絵を描いたりしてたにしては、何も書かなかったのは怠慢だったとおもう。こういう事件が起きて、これに乗じて発言をするのは、何かとてもいやらしいことのようにも感じる。とはいえ、こんな事態にいたっても何も言葉にしなければ、この後もずっと何も言えないままになりかねないとおもう。

というわけで、とはいっても、何もたいしたことは言えない。感情論になるだろう。けど、なるべく自分の気持ちを、率直に言葉にすることは、何より今後の自分にとって、大切なことだと思う。というわけで前置き長くなったけど、さて。

「テロに屈しない」と、首相は繰り返す。でも、「テロに屈しない」=「自衛隊を送る」ではないとおもう。「日本製の物資が来るんだと思ったら軍隊(自衛隊)が来るのか。」との現地の人の声が、新聞に紹介されていた。自衛隊が行っても、はたして本当に求められている援助になるのか。

しかしまあ、考えてみれば、そもそも人道援助といっても政府としてはそれは建前なわけで。結局は、対米支援なわけで。それはやっぱ見え見えだから、いくら日本が「人道援助です」といっても、不信感は持たれてしょうがないとおもう。で、日本のNGOもテロのターゲットにされてしまう。それを恐れて、既に現地で活動してた日本のNGOはイラクから一時撤退しているらしい。自衛隊派遣問題が、民間のイラクへの人道援助を後退させてることになるんじゃないのか。せっかく日本は中等アラブ諸国では好意的に見られてたのに、今回のことで一気に株ダウンだろ。そうなれば結局は、日本の善意の支援も好意的には受け取られなくなるんじゃないか。

「テロに屈しない」という言葉に、ごまかされないようにしないといけない。イラクの人に喜ばれない、むしろ嫌われる、というか憎悪の対象にすらなりかねない自衛隊派遣じゃ、何の意味も無い。どうしてそんなに軍隊派遣したいのかどうしてそんなにそこにこだわるのか、ってアメリカの期待に答えるためなんだけど。

本当に必要とされてる援助はなんなのか。できることは、軍隊を送るより他に、もっといろいろあるはずだ。このまま自衛隊派遣したんじゃ、今回の事件はまるで無意味だ。

早くもやる気下降気味?

今日は授業中、まったく眠くならなかった!午前9時30分起きで昼寝無し、日中ずっと活動しっぱなしで、さらに三限すべて授業あって終わったのが10時。しかし授業中、集中力はずっと保たれてました。う〜ん、やっぱバイオリズム上り調子の時は違うね。というか、やる気のスイッチ入ったか?ほんと、スイッチ入るととたんにバリバリ活動しはじめるな。スゲーよ。これが持続してくれればいいんですけどね(^^;)まあ、もって一週間かな。その間になるべくレポート仕上げておきたいなあ・・・(-_-;)

お絵描きの話

トップ絵冬バージョン描いてます。なんとなく今回も女子絵で。男子絵より女子絵の方が、描いてて楽しいです。なぜだ?一時期は男子絵ばっかかいてたのにな。それはともかく、服装をスカートにするかズボンにするかで迷いました。前回ズボンだったし。でも結局、描きなれてるズボンに。スカートムズイ。

とりあえず線画は完成。それにしても、どうも私の描く絵は女子にかわいげが無い(^^;)これはこれで好きだけど、トップ絵として、この生意気なつらはどうなのか。色を塗れば多少はマシになることを期待しつつ(^^;)

さて、今回は線画をフリーハンドではなくベジエ曲線(フリーベジエの方)使って描いてみました。ベジエ初使用。パキっとした、ツルっとした(どんなだ(^^;)線画になるので、アニメ塗り、ギャルゲ塗りに向いてると思った。アニメ塗りは前回のトップ絵以外はしばらくやってないし、というか最近めったにやらなくなったし、ギャルゲ塗りはまったく経験ない。けど、ギャルゲ塗りはきれいだし、おもしろそうだし、一回やってみたいな。

ページのアタマに戻る▲

今年も早いもので。

2003年12月1日(月)

もう12月?!はやー。

12月と言えば、試験が近づいてくる時期。レポートの提出も重なります。というわけで、早速今日の現代史の授業でレポート課題が出されました。提出期限は再来週の月曜。あー、何書くか決めないと・・・。

レポートは今のとこ、あと三つあります。が締め切りは今月の24日、もしくは1月に入ってから。というわけで、上の現代史のレポートが、優先的に対処すべき課題というわけですね。う〜〜ん、テーマと参考文献が決まれば、あとは描き始めれば早いとは思うんだけど・・・。(uu;)

しかし、やっぱし年末は忙しい。いろいろホームページ更新したかったんだけど、絵とか、絵とか、絵とか・・・(^^;)描きかけの『ひまわり』の絵を完成させたいし、冬用のトップ絵も描きたい。けど、こういう風にレポートやら試験やら入ってくるとなると、やっぱできないかなぁ。優先的にやるべきは冬用トップ絵かな。(その前にレポートが最優先じゃねーのか(-_-;)

KFSの次の課題も、今月中にやりたかったんだけど。(前書いてたやつは終わりました)前回の課題はほとんど一週間でやっちゃったけど、今度の課題はすんなりできそうに無いしな。練習課題に苦手な不透明水彩を使わないといけないのがあるし(透明水彩も苦手には変わりありませんが)本課題の方は色を使わないきゃいけないし。めんどくさい(^^;)

色塗りは、めんどくさいというか、とても苦手。慣れてないせいもありすが、上手くいかないと嫌だ、失敗したらどうしようという、恐怖感に近いものがあります。これを克服しないとな。とにかく、場数踏んで慣れていかないと始まらない。KFSの課題は、貴重な経験の場だし。この12月中に課題おわらす!・・・のは、やっぱ難しいかなぁ・・・う〜〜む(uu;)

ページのアタマに戻る▲

お絵描きはムズカシイ

2003年11月29日(土)

今日は鎌倉へ行く予定だったのですが、雨で延期に。というわけで、今日はずっと家でKFSの課題をやってました。(KFSとは、講談社フェーマススクールズという、絵の通信講座です)月曜あたりから構図等は進めてあったので、今日一気に下書きから仕上げまで終わらせてしまおうという気合いのもとに。

(以下、独り言的に。主に自己分析なので(^^;))やっぱ明度が一番の課題。今までの課題で再三指摘されてきたことだけど。まあ前よりは、明度に関して整理しいて考えられるようになったとは思う。しかし考えた通りに明度を分けきれない。これはペンタッチに慣れてなくて、どういう風に描くとどういう明度になるかというのを把握しきれてないせいだよな。やっぱパソコンで描いてばっかなせいか。新聞のイラスト投稿欄に定期的に出してみるか。載る載らないはべつとして、月一枚とかでノルマにすれば練習になるだろ。しかし大変だな。今は気分が上り調子でやる気があるからいいけど、これがいつものように下降してきた時に、今の考えをはたして維持できるかどうか。扱いづらい奴だな自分。それはともかく、課題はどうにかカタチにした。いろいろ不満は残るが時間切れ。とっとと次の課題に取り掛からないと。受講期間来年の5月までって、絶対全課題提出しきれねえ。無料延長はもう今年使っちゃってるしな。延長料金払ってでも、全課題提出をめざしたいところだけど、しかし金の切れ目がなんとやら。金が払えなきゃしょうがないな。はてさて。

明度と言えば、描いてる途中の花シリーズ二作目(三作目以降続くのか?)「ひまわり」、明度ラフまで進めて止まってる。色を塗るとなるとよけいに明度コントロール難しくなるんだよなぁ・・・。やっぱ苦手だな。と、今ちょっと思いついたけど、HPで絵の途中経過載せるって企画面白そうだな。今週(今日?)はここまで描き進みました!みたいな。絶対誰かやってそうだけど。前から考えてる、Pixia講座みたいなやつもやってみたいし。講座というか、Pixiaでどんな事ができるのか実験記録、みたいな。Pixiaユーザーの参考になればいいし、自分でも楽しめそう。自分で楽しめるかどうか、ってのが一番肝心なとこだな。はてさて。

★★★★★★★★★★★★★★★

というわけで、今日はなんかダラダラと書いてしまいました。一日中家にいたせいで、外に出かけてこんなことがありました!ってネタが無いので(^^;)まあ家にいても何かしら起こるんですが。もともとインドア派だし。書いてもしょうがないことばっかなだけで。今日は、そんな書いてもしょうがないなってことをつらつら書いてみました。たまにはこんな日もありつつ。

ページのアタマに戻る▲

無駄足、そして勧誘につかまる

2003年11月28日(金)

せっかく学校行ったのに、授業はすべて休講でした。おいー。Σ\(−−;)

先週の金曜は狛江へマンドリン聞きに行ってて自主休講したので、休講の連絡を聞き逃していたのでした。そして、誰からもそのことを教えられず。とほー。

17時ごろ学校に着いて、掲示板確認したら一限中国語休み。二限の休講情報が無かった(ように見えた)ので、二限まで時間つぶそうと思い、本屋をぶらついて約二時間。二限の始まる時間になって教室行ったら、誰もいない。変だなと思って外に出ると、一限は別の授業(二限の授業は一緒)の友達が。「今日英語休みだよ」っておいー。\(−−;;)

結局、私は行かなくてもいいのに学校へ行って、つかまらなくてもいい勧誘(下記)につかまってしまったのです。とほー・・・。

で、勧誘の話。二限始まるまで時間つぶそうと思い、R.O.Dでおなじみの神田神保町へ。いっぱい本屋あるのにまだどこにも入ったことが無かったので、手始めにに書泉ブックマートへ。店の前で何やら散らし(というかハガキ)を配っているおねーさんがいて、うかつにもそれを受け取ってしまい、そのまま勧誘話へ突入。

勧誘というか、今度新しくできるらしい、英語とパソコン両方学べるスクールの宣伝プラス入会の勧誘みたいな感じ。同じような趣旨のスクールの勧誘を、以前TUTAYAの店先で受けたことがありますが、その時と同じで、アンケートに答えると何かプレゼントが抽選であたる!みたいなやつ。で、アンケートに答えていくと勧誘話につながっていくという。

結局今回も、話を聞くだけ聞いて、見学等は一切断るという、向こうにすれば嫌な相手だろうなってパターンで逃げ。しかし、相手のおねーさんセキしてた。こんな寒い中ほんと大変だと思う。イヤみでなしに。生徒の会で署名やビラ配りやったことがあるけど、街頭でそういうことやっても、相手の反応はたいてい良くないから、たまにすごく悲しくなる。だから、断る時はちょっと申し訳ないな、と思いつつ、だった。

無いとは思うけど、あのセキが同情をひくための計算された行動なら、あのおねーさんかなりプロいな。まあ、ありえんですが(^^;)

ページのアタマに戻る▲

体調不良

2003年11月27日(木)

昨日は学校の友達と五時間ぶっとおしカラオケで盛り上がりました。主に友人の歌を聴いてるだけの私でしたが(^^;)

でその夜頭痛が・・・。カラオケなんてあまりというかほとんど、年に数えるくらいしか行かないので、慣れないこと長時間やったから疲れが出たのかな。はて。風邪か?風邪で頭痛って、私の場合あんまし無いんですが。

私は、風邪ひくとまず鼻に来るタイプです。というか、慢性的に鼻づまり人間なので、年中無休で鼻つまってますが。常に鼻声なのです(^^;)で、風邪ひくと、鼻つまる→鼻づまりから来る頭痛というパターン。しかし今回は鼻の通りはすこぶる快調なのです。何故頭痛?ストレス?まあそれもうなずけるが・・・ストレスなんてそんなの年中溜まってるしな。今さらなぁ。これはやっぱ、冷えのせいでしょうか。最近寒くなってきてるし。

とにもかくにも、頭痛のせいでただでさえやる気減退気味なのにさらにテンション下がります。おかげで今日は部活練習サボっちまいました。最近さぼり気味。授業の方もです。さぼりグセつくとイカンなぁ。KFSの課題もやんなきゃいけないしな。う〜〜ん。あ、あと生徒の会の報告書が・・・。う〜〜〜〜〜ん・・・。(‐_‐;)

★★★★★★★★★★★★★★★

昨日のR.O.Dとガンスリの感想

☆R.O.D→ほのぼの、ちょっと泣ける系のいい話。こういう話、好きです。何でもないといえばそうなんだけど。本嫌いなアニタが書いた読書感想文のテーマが、ねねねの書いた本の感想だったのはちょっと感動的でした。あと、ひさちゃんがアニタに訴えかけるとこも好き。

そして、ねねねついに復活の兆し。これは嬉しいところ。彼女の新刊発売に合わせて読子登場、なんてことにはならないかなぁ・・・。あと、ねねねとウェンディの再開はあるのか?昔(小説版)のような二人の凸凹コンビっぷりは見られないかなぁ。昔はドジっ娘だったウェンディも、しっかり者のおねーさん、てかんじだし。というかむしろ、敵方の幹部的な立場だし。三姉妹が読仙社サイドにつくなら、三姉妹サイド(一応)のねねねと大英図書館サイド(と思われる)のウェンディは敵同士?うーん、ねねねが突っ走ってウェンディが振り回される、なんて構図はやっぱ見られないかなぁ。と言いつつ期待してるんですが。読子とねねねのコンビ復活もね。まあ、なかなか難しいだろうけど(^^;)

☆ガンスリ→とくに言うことはなし。序盤の、線路に爆弾仕掛けられてるシーンはいつ爆発するかとヒヤヒヤものでしたが。まあちゃちな爆弾だったという事で。なるほど。あとは、最後のフランカの台詞が、皮肉なものだなと思いました。

ページのアタマに戻る▲

ハラペコリ

2003年11月21日(金)

今日は朝ご飯にパンを一枚食べたきり、夜九時ごろまでまともにメシ食えなかった。昼飯食べる暇なくてそのままバイト(塾講)行って授業。それからいったん家に帰ってみかん食べて、今度は狛江に行きました。(先輩の卒業演奏会)それが終わったのが夜九時くらいで、近くのマックでビッグマックセット食べたのが本日二度目のまとも?な食事。しかし、ひもじくはあったけど、パン一枚でもまあまあ持つもんだな、と思った。

さて、今日は「EDEN」十巻の発売日ってことで、その感想を。ネタバレはまあ気にしなくて良いかなと思うけど、一応文字反転させておきます。↓

まず、マリハンの死に様は良かったとおもう。ケンジは無駄死にというけど、それでも話しとしては彼女の死に方は納得できた。

それと対照的だったのがヘレナの死に方!!これはほんと納得できない。今までメインはってたキャラで、主人公の好きな相手で、あんなに良いキャラだったのに。いくら四年後?の話とはいえ。いきなり新キャラと付き合ってるし、でもってその新キャラともどもあっさり射殺されてるし。納得出来ねぇ!!

EDENほんと人死にすぎ。今まで一番納得できなかったのが、セシィが殺されたこと。「何でこの子が殺されなきゃなんないの?!」って感じで、やな気持ちでいっぱい。あとカチュア。納得できないというか、彼女の場合はやるせなさでいっぱいだった。ある意味エリヤとかの気持ちと一緒なのかも。

しかし今回のヘレナの死に方は、やるせなさも怒りも感じる間も無かった。ほんとあっさり殺された。なんなんだろ。死を美化しない、というか、誰でも簡単に死ぬ、って言いたいのかな。なんか違う気がするな。よく分からん。何か意図があってのことなんだろうけど。私の考えが浅くて甘いんだろうけど。納得できん。

というわけで。ひとまず新キャラのミリアムの活躍に期待。頼むからあっさり死なんでくれ。

ページのアタマに戻る▲

さむさむ

2003年11月20日木)

今日は寒い。いよいよ冬ですかね、てなかんじの寒さ。寒さに対抗すべく、私も着るもの総動員です。下から長袖Tシャツ<半袖Tシャツ<フリースジャケット<パーカーの四枚量ね。冬物のコートとか出さなくても、これで結構何とかなるものです。

しかしこの時期困るのは、屋外と屋内の温度差。電車の中とか人の多いところはとくに、まじで暑い。汗かきます。で、そのまま外に出るとムチャクチャ寒いから、汗が冷えて風邪をひく。ていうパターンですかね。

寒い日はホット紅茶とかコーヒーとかが欲しいですよね。今日、ホットの紅茶花伝を買ったら冷えたのが出てきました。(TT)「つめた〜い」のが出てきたのではなく、「あったか〜い」のまだ十分暖まってない、もしくは冷めかけの、「ぬる〜い」やつが出てきました。なんとも言えない微妙な気分・・・(−−;)いっそ冷たいのが出てきてくれれば自販機に八つ当たりできるのに。ちなみに、何で「ぬる〜い」のが出てきたのか友達に聞くと、「自販機の中に入れたばっかで暖まりきってなかったんじゃないの?」とのこと。なるほど納得!!(T∀T)

★★★★★★★★★★★★★★★

昨日のR.O.Dとガンスリの感想

☆R.O.D→姉妹の絆とチームワークの勝利かな。前回もそうだったけど、お姉ちゃん二人のアニタに対する「絶対守る」っていう気持ちは、なんか意味があるのかな。アニタの過去話につながるっぽいんだけど・・・。アクションは、今回はちょっと物足りなかったかな。

☆ガンスリ→私はどうしても彼女たちのまわりの大人たちの身勝手さが嫌でしょうがない。今回に関して言えば、クラエスを実験台にしてる奴がむかついてしょうがなかった。しかしお話を作る方としては、こういう風に見ている側に思わせれば成功、なのかな。彼女たちに充分感情移入できてるってことで。う〜ん。

ページのアタマに戻る▲

バレーボール

2003年11月15日(土)

連日バレーボールの話題が続いてますが、それも今日で終わり、かな?(まだ男子が残ってるけど)

まず昨日の日本対キューバ戦。学校行って九時ごろ帰ってきたら、まだやってる!フルセットで放送時間延長してました。正直、帰る頃には試合終わってるんだろうなと思ってたんで、しかもフルセットに持ち込んでるなんて予想外だったんで、嬉しい驚き!帰ってきた格好のまんまでテレビの前に座りました。しかも、勝ちましたよ!?マジで?これはホントすごかった。キューバには勝てねーだろと思ってたから。いやー。

キューバは前に見た時に比べて、あんまり「恐い」感じがしなかった。迫力が無かったというか・・・。なんにしても勝ってよかった。なんか試合後の雰囲気があまりに感動的だったので、もうオリンピック出場決定したような気分になってたけど、あと中国に勝たないといけないのを忘れてました。って、相手は今大会全勝中ですよ。キビシイな。

というわけで、続いて今日の対中国戦。試合始まる前に、アメリカが三位決定だったんでその時点で日本のオリンピック出場はとりあえず無し・・・。(uu;)

ともかく気を取りなおして、何とかできるとこまで!と思いながら見てました。しかしさすが全勝中。日本も1・2セットは結構食い下がったと思うけど、やっぱり最後は突き放されてしまいました。なんというか、まずすごいと思ったのはレシーブ。決まったろ!と思ったスパイク・バックアタックも、ほとんどあげてるし、きちんと最後まで攻撃してくるし。さらに攻撃は、見てるだけでも思わずよけてしまいそうな強打と、かとおもえば空いてるとこに上手いこと落とすフェイント。極めつけは巨人・ヌイヌイさん。(ヌイって字が出ません)あんたそれ反則だってくらいに背と手足がなげぇし。ありえーん(TΑT)

日本がんばったと思うけど、世界の壁(まさに壁だ・・・)はまだまだ厚いというか高いというか。でもまだ来年の5月があるので、ぜひともオリンピック出場を!

ページのアタマに戻る▲

学校休んでバレーを見よう!

2003年11月14日(金)

昨日は学校休んで女子バレーボール日本対ブラジルをみました。結果はストレート負け(;n;)右ー、そんな圧倒的ってカンジしなかったのになー。あとキューバと中国しか残ってないから、絶対勝ち目無いよなぁ。う〜〜ん(uu;)

で、バレーを見たあと、眠かったので9時ごろ寝ました。早!で結局、今日の朝10時に起床。9時頃には目は覚めてましたけど、布団の中でしぶとくゴロゴロしてました。よく寝た!!寝過ぎてアタマがボー。

★★★★★★★★★★★★★★★

☆おとといのR.O.Dとガンスリの話☆

R.O.D→楽しかった!図書館でのアニタのアクションが良い!1話もそうだったけど、ホント動いてるシーンが見てて気持ちい。アニメの醍醐味を感じさせる。でもってジョーカー登場。読仙社の名前もでてきて、今後の展開が気になる。

ガンスリ→ガンスリは毎回痛い(悲しい切ない)話なので見る前から半ばブルーになりつつ見てるんだけど、今回は割と良い話でよかった。切ないことは切ないけど、全体通して、痛々しくなかったので。一部ヘンリエッタの発言にちょっとショックなものもありましたが。(TmT)トリエラ良いな。ヘンリエッタとかリコよりも人間ぽいところが、話全体の痛々しさをやわらげてるのかな。

ページのアタマに戻る▲

うっかりメモ帳購入。ようやく新靴購入。

2003年11月12日(水)

うっかりメモ帳購入の話

きょう、小さいメモ帳を買いに、100円ショップへ行きました。小遣い帳というか、買ったものと金額をそのつど書いておけるような、ポケットに入れておける大きさのメモ帳です。あとから思い出そうとしても覚えてないことが多くて、毎月のお金の計算がどんぶり勘定になりがちなので(^^;)レシートも財布に突っ込んだままぐちゃぐちゃになってたりするので・・・(^^;)

そういうわけで、100円ショップへ行きました。すると、ちょっとよさげなメモ帳発見。ボール紙の表紙、表紙を閉じておくゴムバンド、更にペンをさしておくバンドもついていて、折り返して使いやすいリング綴じ。これは良いかも!と思って早速購入。けど、よく考えたらこのメモ帳A6サイズ・・・。ズボンのポケット(後ろのポケットに入れておくつもりだった)に入れるにはちょっと大きい・・・(- -;)私はこういう間違いというかうっかりがホント多いです。よ〜〜く考えて行動したつもりなのに、どっか抜けてるというか。うむぅ。

で、お店に返しに行くのもメンドウだし(と考えるのも悪い癖なのですが)、せっかく買ったんだし、どうせなら軽く日記でもつけてHPの日記のネタにしようか、と思い直したわけです。なのでこの日記も、メモ帳に書いたものをもとにしています。ポケットに入れてはおけないので、リュックの前ポケットに入れてます。今のとこ、学校の行き帰りの電車の中で書いてます。

★★★★★★★★★★★★★★★

ようやく新靴購入

というわけでやっと新しい靴を買いました。昨日の日記で私の靴のボロぶりを書きましたが、今日は晴れてたのでやっと靴を買いに行けました。

新しい靴はひとまず好調。多分、私の足のサイズは24.0で良いと思うけど、それだとどうも爪先の幅が狭い感じがしたので、24.5のやつにしました。今までのやつが大きめ(25.0くらい)のちょっとゴツイやつをはいてたので、新しいのはむしろ小さく感じます。あと、どうも右のくるぶしが靴の縁にあたってちょっと痛い・・・。馴染んでくれば大丈夫かなと思いますが。

ページのアタマに戻る▲

ぼろ靴です

2003年11月11日(火)

ここ2、3日で一気に寒くなってきました。先週の土曜なんか26℃とかいうありえない気温だったのに!そのせいかどうか分から無いけど、やる気が急激に下降中。今日は結局学校サボっちゃいました。あ〜、中国語・・・必修なんだけど。ま、いっか。今までわりと真面目に出てるし!

寒いのに加えて、雨が降ってるのも外へ出る気力を奪う要因なのです。なんでかって言うと、靴(左足)が大規模に壊れて(破れて?)いるから。(^^;)昨日はがんばって学校行ったけど、水溜まりを避けてるにもかかわらず左足はびしょぬれ。ちょー寒ぃ(((*_*)))

いったいどんな状態になっちゃってるかというと、靴底と靴本体が、爪先から土踏まずにかけてはがれてしまっているのです。あと、これは左右両方だけど、爪先の根もとの小指側にも穴が空いてます(^^;)こんな状態なので雨が染み込み放題。

早く新しいの買えよって話ですが。ほんとは今日買いに行くつもりだったんですが、今日もまた雨なのでやめ。明日は雨やみそうなので、明日行きます。多分。(^^;)

ページのアタマに戻る▲

ニコパチ!

2003年11月3日(月)

ついにニコパチを買いました!

気になってた「夜明けのオクターブ」と「しっぽのうた」をついにフルコーラス聞く事ができて満足です。変な歌ですが(^^;)でも気に入りました。

あとは「tune the rainbow」がよかった。このアルバムの中では今のとこ一番お気に入り。

やっぱ坂本真綾はよいです。声がすばらしいです。ああ、幸せ〜・・・(−u−)

ページのアタマに戻る▲

勝利!!!\(T∀T)/

2003年10月20日(月)

入れ替え戦、勝ちましたーーッ!!\(T∀T)/二部残留決定。三部落ち無し。よっしゃーーー!!

というわけで、昨日は試合後の飲み会はめでたく祝勝ムードとなりました。よかった、勝って。負けてたらどんな飲み会になってたやら・・・。(−−;)

初回こそ一気に三点取られて「イヤー(>_<;)」ってかんじでしたが、ピッチャーがビシッと抑えて、守備も良いプレーいっぱい出て、夏休みから秋季大会を経た今までの集大成といえるような試合でした。これで四年生は一応引退・・・良い幕切れになってよかったけど、やっぱちょっと寂しい(uu;)三年生もこれから就職で忙しくなるし、私もそろそろほんとに腕治さないといけないんだけども。

そう、腕ですよ!5月に痛めてから、全然治んないでやんの!!まあそりゃあ、痛めた後しばらくは痛いの我慢しつつ投げてましたけど。そんな無理はしてた・・・つもりはないんだけどなぁ(^^;)・・・(その辺に関しては反省すべき所もある気がしますが)けど最近は全然投げないようにしてたんだけどなぁ。シャドウピッチングをちょっとやるくらいで。やはり投げるフォームを野球と同じ感覚でやると、痛いらしい。フォームを矯正しないといけなんいんだけど、やりすぎるとまた腕が痛くなるという・・・(−−;)

一応病院にも行ったけど、肩の腱鞘炎としか言われなかったし。炎症にしたって長引きすぎじゃないか?と思うんですが。焦らずじっくり行くしかないのか・・・。それとも思いきって針でもうってみるか・・・。

腕のことでみんなにいつまでも心配かけて迷惑かけ続けてるのが一番つらい。なげられないことは、自分にとっては「つまんないな」とは思うけど、バッティングとか、他にもできることがあるから、まあしょうがない、と思える。けど、数少ないキャッチャー後継者候補として、腕が全然治らなくて投げられない状態が続くっていうのは、ほんとにチームに対してもうしわけないとおもう。

あー、誰か私に腕をクレ!・・・てなふうに思うことも無いことも無い今日この頃。(^^;)

ページのアタマに戻る▲

近頃のワタシ総集編

2003年10月16日(木)

久々の日記です。とりあえずここ最近の個人的な話題三つのみで。

■後期開始・・・

大学、後期始まって約一ヶ月、そろそろ夏休みモードも抜けてきました。大学入って半年たって、徐々に授業にも慣れてきたかなという所。(遅すぎ?)それが逆に集中力の低下を招いているわけですが・・・。特に語学。英語も中国語も、やる気無し状態に限りなく近づいています(^^;)

とはいえ、それではイカン!と、前期はほとんどノートをとってなかった授業も、ノートを書くようにしました。レジュメにほとんど必要なことが書かれている授業が多かったので、前期は先生が補足・説明した部分をレジュメに直接書き込む、というふうにしていたわけです。あと、板書しない、してもただのメモみたいなものっていう先生も多くて、書いてる間に話が次に進んじゃうという事もあったので、レジュメにほんとメモみたいな感じで書いてました。

でも、上のようなやり方とノートをとるのとでは、授業を受けてる時の集中力が違う気がするんですよね。先生の話を聞きながらノートにまとめるって、難しいけどほんとにちゃんと聞かないとわからないので、「聞く態勢」っていうのがしっかりできる気がします。(私個人的にはですが)板書しない先生の話を聞いてノートとるのは、高校の時の社会の先生で鍛えられましたので。ちなみにその授業スタイルは、授業の最初から終わりまで、ほとんど教卓から移動せずに、座りっぱでしゃべり続ける、というもので、生徒からは大変不評でありました(^^;)先生が言うには、板書すると生徒はそれを写すばっかりで話をちゃんと聞かない、とのことでしたが、結局ほとんどの人ははなから授業聞いてなかったわけで。「聞いてるだけじゃさっぱりわかんないんだもん!」というのが当然の反応といえばそうですが(^^;)

とにもかくにも、改めて授業をきちんと受けようという心構えをひとまずは持ち直したというわけです。これがいつまで続くかな(^^;)

★★★★★★★★★★★★★★★

■ソフトボール

部活です。5月に痛めた腕が全然治りません。何故?(T_T)病院では、腕と肩をつなぐ腱の炎症、とのことですが・・・。う〜ん、痛めた当初まじめに治療しなかったせいなのか、痛みを我慢して投げてたからなのか、おそらく両方ですが(^^;)、とにかくいまだに治りません。こまった。チームに心配・迷惑かけてるのが何より嫌。う〜・・・。

それはさておき、前にトップの近況の所にも書きましたが、秋季リーグにおいてうちのチームは最下位でした(uu;)春に二部リーグに上がったばかりですが、二部の壁の前に早くも三部リーグへ出戻りの危機なわけです。四年生を気持ちよく卒業させてあげたいし、先輩たちのやってきたことのひとつの集大成が二部への昇格なわけだし、やっぱ三部へ降格は嫌なわけです。新参者の一年生といえども!

で、今週の日曜(19日)に、三部との入れ替え戦があるのです。三部の優勝チームと二部の最下位(T_T)チームが戦って、三部側が勝てば二部昇格、二部側が負けると三部降格、というキビシイサバイバルゲームなのです。とにかく、これに勝たねばなりません!勝ち必須です。私は腕が使えないので(ほんと使えねー、自分)ベンチですが、秋季リーグを通じて自分が学んだことは「ベンチの力は大きい!」ということです。選手がすごく、ベンチに助けられたと言ってくれるので、ほんとその気になっちゃってます(^^;)とにかく、ベンチで選手を盛り立てるのがベンチの役割と思って、その仕事をキッチリガッチリこなして、そして勝利→二部残留。これです。

★★★★★★★★★★★★★★★

■R.O.D-THE TV-

今期のアニメ新番では一番楽しみだったR.O.Dが昨日とうとう始まって(何故に一週間遅れだったんでしょうか)、ビデオにとっといたのを今日見て、満足!って感じの1日でした(^^)

R.O.DはOVAは見たこと無くて小説のみなんですが、テレビの方は肝心の読子が出てないという事で「どうなんだ?」と思ったわけです。R.O.D=読子だし、彼女のインパクトがつよいんで。でも、まったく関係ないわけじゃないみたいで、何より小説版のもう一人の主人公(と私は思ってる)ねねねさんがしっかり準主役、というかほとんど主役(1話を見る限りは)なので、彼女の雄姿を見られただけで大満足です。大人になってもねねねはねねねで、良くも悪くも変わってないなと。やっぱねねねはこうでなきゃ!!ミシェールの彼女にたいするコメント「とても女性には見えません!(注・ほめてる)」はまさに!という感じで笑えた(^▽^;)

逆に、ウェンディは、昔(小説版)の彼女ではないような噂も聞きます。ねねね&ウェンディのコンビも好きなんだけど、どうなんだろ(uu;)しかしやっぱ読子&ねねねのコンビが見られれば、一番いいんですが。

倉田英之さんの本(小説・脚本ふくめて)はほんと私のツボなのです。テンポとか内容の硬軟のバランスとか。古くは「プリティサミー」の時から、本格的には「大運動会」の時から、倉田さんの書く話のファンなのです。テレビに戻ってきて、しかもR.O.Dで戻ってきて、ほんと嬉しい(^^)

お話自体もそうですが、動きもよかった。アクションがカッコイイ!見ててきもちい!!これぞアニメの醍醐味ってかんじでした。・・・この質が今後も続くといいんですが(^^;)

★★★★★★★★★★★★★★★

■お絵描き

さっぱりです(^^;)う〜ん、途中で止まってるのが一つ・・・。とりあえずこれを完成させたいところです。なんかいろいろ描きたいものは出てくるんだけど、なかなか実行に移せない。学校始まったという事もあり、その他諸々で忙しくなってきたという事もあり・・・。まあそのうちにまた溜まったものを吐き出すように一気にどばっと描くと思うんですが。

★★★★★★★★★★★★★★★

・・・・・・・・・とまあ大体このような近頃です。うーん、まとめがきはたいへんだ。やっぱり本当は、その日その日に感じたことを書いてくほうがいいのかなあ・・・。それも面倒だなぁ。結局どうにもなんねーな(^^;)

ページのアタマに戻る▲

夏休み後半戦!

2003年8月24日(日)

夏休み後半戦です。学校始まるのは来月の20日からで、私の場合土曜は授業とってないから22日からが実質の後期始まりなわけです。残り約一ヶ月。長いような短いような・・・。ぅー、まだ宿題全然やってない。4000字のと2000字のレポートか・・・。ぅぅぅ(><;)

困った事に、合宿終わってから「夏はソフトに燃えるぞ!」モードに入りつつあるのです。合宿行って気合い入っちゃたかんじ。これがいつまで持続するかは分かりませんが。(^^;)とはいえ、まだ右肩というか腕の痛みは相変わらずなので、投げる事が出来ません。なので、バッティング練習を中心にやろうかなと。守備では貢献できそうにないので。あ、それと、合宿行って自分のスタミナの無さを痛感しました。なんかすぐ息が切れるというか、貧血みたいになっちゃう。過呼吸?

なんか前に保健体育でチラッと聞いたところによると、あまり過度に呼吸しすぎると、体の中の二酸化炭素が必要量以下に減ってしまって、それで苦しくなってもっと呼吸すると、さらに二酸化炭素の量が減って、という悪循環が起きるらしい。息をすればするほど苦しくなるっていうのは、運動してる時に私がなりやすい症状なので、多分私も過呼吸症候群なんじゃないかと。これはどうやって改善したらいいんだろ。自分はバテやすい、ていう思い込みがあるから、なるべく運動中は呼吸をしっかりしようしっかりしようと意識しすぎてるのかも。とりあえず、呼吸が早くなってきたらゆっくり呼吸するかいったん息止めるとか、自分の吐いた息(=二酸化炭素)を吸うとかするしかないかなぁ。

ページのアタマに戻る▲

いよいよ明日!

2003年8月16日(土)

明日はいよいよソフト部の合宿に出発です。いざ、苗場!!というわけで、昨日今日と合宿に必要な物品を買いに雨の中カマタ行ったりオオモリ行ったり。そしてさらに古本屋をめぐって「エアマスター」をさがし歩いてたり。むしろこっちに一生懸命な私でした。(^^;)

「エアマスター」、面白い!アニメがテレビでやってて、それを途中から見てはまった。マンガほしーと思って古本屋探し回ったけど、カマタの復活書房にも大井町のブックオフにも無い!なんと!他にもいろいろ探したけど、やっぱり無い。しょうがないので新品で買いました。いま、2・3・5、13〜15巻があります。てーか1日で6冊・・・。やばいな。使い過ぎだ。(uu;)

いやでもマジで面白い「エアマスター」。崎山香織が好き。よすぎる。かっけーよ崎山!!あー、女子プロ編読みたい・・・。

ページのアタマに戻る▲

もう8月!

2003年8月2日(土)

7月も終わり、もう8月。あっという間でした・・・。大学初めてのテストも何とか終了。ほっと一息、といきたいとこですが、定時制を守る生徒の会がらみで8月前半は忙しい。後半は部活の合宿in新潟。ゥ〜ん、お盆くらいかな、何も無いのは。で、その間に宿題をやらないといけない、と。宿題は二科目で出ていて、一つは2000字のレポート、もう一個が4000字のレポート。うわあー。(><;)

てなわけで、夏はがんばらないと!・・・なのに夏風邪ひいてしまいました。(^^;)珍しく、頭痛を伴う風邪を引いてしまいました。私風邪は主に鼻とノドにくることが多くて、頭痛腹痛はほとんど無いんですが。まあ、7月後半はテストやらレポートやらで忙しかったからなあ。

話はかわって。ニコパチ欲しい!!!うー、でも8月は合宿行くのでいろいろ金が必要だから、安易にお金を使えない・・・。(T_T)9月の誕生日まで待つか・・・。

ページのアタマに戻る▲

テスト対策中

2003年7月9日(水)

来週火曜の中国語はテストではありませんでした。ほっ。でも宿題は出てるから・・・。暗唱テストもあるし。

今日は学校も休んでずーっと例の史学概論テスト対策。西洋史のやつね。ひたすら本何冊かを行ったり来たりしながら、何とかカタチにはしました。結局八百字をこしてしまったので、場合によっては縮めることも考えないと。八百字「以内」でなくて「以上」なら、とりあえず問題ないかなとは思うけど。

今日英語サボっちゃったから、これで欠席三回目かな。これってヤバイのか?(^^;・・・まあいいや。

ページのアタマに戻る▲

七夕なんて全然かんけーねーし。

2003年7月7日(月)

髪の毛きりました。前に切ったのが三月なので四ヶ月のばしっぱなし。さすがに首筋とか頬っぺたとかがうっとうしくなってきたし、なにせ暑いので、とうとうバッサリ。夏じゅう切らずにすむように、できるだけ短くしてもらいました。もういっそボウズにでもしようかと思ったけど、そこまでは思い切れなかった(^^;)

先週からずっとサイトリニューアル作業やってました。今回はホームページビルダー使わないでやってみようということで、TeraPadが大活躍。いろいろ便利な機能がついてて、こつを覚えると使いやすい。トップ、はじめに、イラスト(旧スケッチブック)、日記2003年分まではリニューアル完了。うー、あとはリンクに掲示板、更新履歴・・・。

つーかテスト近いのにこんなことやってていいんだろうか。一応今日出す現代史のレポートは終わらせたんだけど。強敵史学概論のテスト対策を早めにやらないと!・・・ちなみに史学概論のテストは、日本史・西洋史・東洋史の各分野から一つずつテーマが出され、それぞれについて八百字程度で述べる、というもの。時間は一時間半。持ち込みは不可。自筆の下書きも駄目らしい。厳しい(−_−;)というわけで対策としては、各テーマに合いそうな本を見つけて読んで、八百時程度にあらかじめまとめておいて、記憶しといて、本番ではそれを思い出して書く。一時間半だから、三十分で八百字。しかも日本史と東洋史のテーマが発表されるのは今週木曜日。テストは来週の木曜日。な〜んとぉ〜。

来週は、月曜・現代史テスト、火曜・中国語、水曜・英語、木曜・史学概論、金曜・英語と中国語(語学は授業が二つあるので)というかんじ。火曜の中国語と水曜の英語も危険。そっちの勉強もしないと・・・。はわわ〜〜(@_@;)

ページのアタマに戻る▲

部活はじめました

2003年5月4日(日)

部活始めました。ソフトボール部とアニメ声優研究会。アニ研の方は今のところほとんど参加できていませんが(^^;)

ソフト部の方はひとまずファーストという事になりました。高一のとき以来です。

練習が朝の七時半から八時半というのがちょっときついけど、今のところ楽しくやれてます。先輩方もやさしくて、とてもやる気に満ちています。高校の時はメンバーのやる気に少々問題ありだったので、今の環境はとても新鮮で刺激的です。

先輩方のやる気の原因は、大会の優勝を目指しているからなのです。どうもうちのソフト部は毎年優勝している強豪チームらしい。で、今大会で優勝すると自動的に二部リーグに上がれるとか。(今うちのチームは三部リーグに所属しています)そんなわけで、「二部昇格!」を目指して気合い充分、というわけです。一年生はまだ先取登録していないので、試合には出られないのですが。6月に追加先取登録があるそうなので、それまではとにかく練習あるのみ。

しかしソフトのボールって硬球だったのね。今まで軟球でやってたから、ボール取る時結構痛いです(^^;)バットの太さも違うし、うったときの感覚も全然違う。結構戸惑う事いっぱい。でもやっぱ体動かすのは楽しいなぁ。

ページのアタマに戻る▲

大学始まりとイラク戦争

2003年4月12日(土)

大学始まりました。昨日から授業開始でした。まだ最終的な時間割はできてないけど、一週間の間にいろんな授業を受けてみて、18日に履修登録をします。

ほんとに大学っていうのは個人の責任の部分が大きいなと思う。時間割も自分で組むし。遊ぼうと思えば遊べるし、徹底的に勉強しようと思えばそうできるし。どういう結果になっても本人の責任って感じがする。自由な分、ほんとに自分がしっかりしてないといけないなぁ、と。いろんなお知らせも、今までは生徒一人一人にプリントで配られてたけど、これからは自分で掲示板見にいって確認しなきゃいけない。う〜ん、しっかりしないと・・・。


話は変わってイラクの話。バグダットでは思ったよりイラク軍の抵抗がなくて、逆になにかの罠なんじゃないかとも疑ってしまいました(^^;)でもそれより衝撃的だったのは、米英軍がジャーナリストを攻撃した事。いくらなんでもそこまで無法な事やるとは思わなかった。自分達に都合の悪い報道する相手を攻撃するのは、自分の正当性を自分で否定するようなものだと思う。

「米英軍がイラクを解放した」っていうのは単純な見方だし、イラクの人たちが大歓迎してくれる、というのはとても主観的な希望でしかないと思う。「解放」というけど、今バグダットで起こっている市民による略奪行為を、米英軍は止めていないらしい。病院ですら略奪されているのに、「命令がない」といって何もしないで見ているだけ。破壊したら破壊しっぱなしかよ!

それに、クラスター爆弾やデイジーカッターっていう大量破壊殺戮非人道兵器を使っておいて、それでたくさんの市民を殺しておいて、「解放」なんてよく言える。「犠牲はつきもの、それが戦争」なんて冗談じゃない。手足を吹き飛ばされてしまった子どもたちや、家族を殺された子どもたちの将来を考えた時、それを「しょうがない」で済ませるなんてできない。

米英軍は自爆テロに敏感になりすぎて、ところかまわず銃を撃っているらしい。結局は罪のない市民が大勢犠牲になっている。「解放」だとか「勝利」だとか浮かれてる人はほんとにお気楽だ。

森住卓さんという写真家がいます。この人が書いた「イラクー湾岸戦争の子どもたち」という写真集は、湾岸戦争の時に使われ、今回の戦争でも使用されている劣化ウラン弾の被害を伝えています。私が一番ショックだったのは無脳症の赤ちゃんの写真。ちゃんとした設備も薬も不足する中で、放置されて死ぬに任せられている。あるいは白血病やガンで苦しむ子、内臓が炎症を起こして腹水がたまってしまった子、不発弾で手足を切断してしまった子。今回の戦争はそんな子達の上に更に爆弾を落として、銃弾の中にさらすものです。

はじめから正当性に疑問のある戦争でした。そして、その責任はうやむやのまま、今度は復興支援だ人道支援だといっている人たち。でも結局は自分達の都合しか考えてない。ふざけるなって言いたい。

あー、もう全然まとまらないですね(^^;)言いたい事がたくさんありすぎて。とりあえず、森住卓さんのホームページ。今回のイラク戦争の写真もあります。

ページのアタマに戻る▲

デモってきた

2003年3月23日(日)

21日の渋谷の高校生平和集会、行ってきました。高校生パワーに圧倒された1日でした(^^)

北海道に埼玉、千葉、福井、長野、大阪、京都、兵庫、沖縄など、各地の高校生が宮下公園に集結。いやみなさん地元で多彩な活動していて、ほんとにすごい。署名とかにも積極的に取り組んでいるようです。

公園で活動交流して歌うたったあとは、いよいよパレード(デモ行進)開始。当初はアメリカ大使館まで行くつもりだったようなのですが、変更されて日比谷公園へ。大使館へは代表の高校生達が行きました。あとでテレビ見たら、大使館は攻撃反対署名を受け取ってくれなかったみたいです。(−m−)ともかく、パレードは二時間近く!歩きました。周りの高校生が声も涸れんばかりに「戦争反対!」と叫ぶので、圧倒されながらも、こっちも負けないように「ノーウォー!ノーウォー!」と叫んでみました。ちょっと恥ずかしかったけど(^^;)

通行人の人とか車に乗ってる人が手を振ってくれたりして、嬉しかった(^^)途中で飛び入り参加もあったようで、最終的には1500人が参加したらしい。すげぇ!!

ほんとに、高校生達のパワーはすごい!歩きつかれたけど(^^;)、元気もらいました!



と思ってたら、米英軍クラスター爆弾使用!アフガンでもその非人道性が問題になったあの爆弾!数百個の子爆弾がばらまかれて、不発弾はそのまま地雷のようになる爆弾。どこが「精密」!?無差別じゃん!!どんなに理屈並べても、絶対おかしい。この戦争は絶対おかしい!日本でも、世界でも反対運動がどんどん広がってる。ロンドンは百万人の反戦デモ!ブレア首相は国際法廷にかけられるかも、という動きもあるらしい。ブレアが裁判にかけられるならブッシュも、アスナールも小泉さんも、かけられなきゃおかしいね。

ページのアタマに戻る▲

バド大会

2003年3月18日(火)

今日はバドミントン校内対抗試合でした。卒業はしましたがエントリーはOKという事で、私と友人の自称四年生女子最強ペアも出場してきました。結果は・・・二回戦敗退!くそー!!

試合はトーナメント方式でダブルス。ペアは男男でも女女でも男女でもOK。出場チームは全部で六組。そのうち先生チームが二つ。一・二回戦は生徒同士のチームで戦って、準決勝、決勝で先生チームと対戦、という形でした。

私と友人が打倒に燃えるO先生は決勝戦にラスボスとして立ちはだかっていました。という事は私たちは全勝しなければならなかったのですが・・・。一回戦は二セット先取でストレート勝ち。二回戦は逆にストレート負け。むむぅ・・・。まあ、負けた相手は決勝まで行った、生徒チームの中の優勝チームなので仕方ないのですが。しかし強い。あーもー駄目だー自分!なんてヘタクソなんだー!・・・と試合中に何度思った事か。これでもかなりレベルアップしたと自分では思っているのですが・・・。やっぱりまだ甘いなぁ。

負けて悔しかったし、時間も余っていたので、終わりまでずっと練習練習!シングルスで練習試合やったり、サーブの練習したり。ショートサーブが甘いんだよなぁ。あとフェイントで前に落とそうとする時にネットを越えなかったりするし・・・。強く打とうとすると空振りするし・・・もっと正確にやらないと・・・戦略も全然だし・・・ブツブツブツ・・・。っと、まあそんな感じで(^^;)

結局、ラスボスO先生のチームが優勝。くそう。しかしバドミントンは面白い!以前は「退屈なスポーツだなぁ」とか思ってたけど、自分全然分かってなかった!自分がバドにこんなにハマるとはおもわなかった。卒業したけど、またバドミントンしに来たいなと思います。

ページのアタマに戻る▲

引退試合

2003年3月12日(水)

今日、野球部の引退試合をしてきました。うちの野球部で試合をするのはこれが最後です。相手はいつもどおり(^^;)、先生&OBのみなさん。

卒業生はもうほとんど練習に来てない状態だったし、現役生もテストのために二週間練習出来てない状態だったので、正直ムチャクチャ不安でした。

しかし結果は四対五で生徒チームの勝利!!\(TwT)/逆転サヨナラ勝ち!すばらしい!!

今までで一番まともな試合でした(^^;)何より、ピッチャーが崩れない!あれほど山のように出していたフォアボールが、ほんの一つか二つか・・・思い出せないくらい少なかった。先頭打者デッドボールはあったけど(^^;)自分も一つアウト取りました。ただしアウト一つ取る間に得点されてしまいましたが(^^;)ちなみに私のポジションは、いつもどおりセカンド。バッティングの方は二打数ノーヒット・・・。二打席目のショートライナーが外野に抜けてくれれば・・・。くそぅ・・・。p(`m´;)q

とにかく、今までで一番楽しい試合でした。野球はこれからも続けたいなと思います。最近は、ソフトボールもいいなと思っています。大学に入ったら何かしらサークルとかがあると思うので、そういうのに入ってみるのもいいかなと。なんにせよ、ひとまず、四年間お疲れ様でした。

ページのアタマに戻る▲

8日

2003年3月11日(火)

日比谷の反戦集会は、六万人も集まったそうで。私も行きたかったなぁ・・・。7日の渋谷のやつも行こうと思ったんだけど、時間に遅れてさらに道に迷うという事態になってしまい参加できず(^^;)しかも迷って新宿まで行っちゃったし。だめすぎです。

ページのアタマに戻る▲

卒業と飲み会

2003年3月6日(木)

祝卒業!というわけで、長いようで短かった四年間の高校生活も、ひとまず昨日で終わりとなりました。

卒業式も無事に・・・とはいかず。(^^;)まず、卒業証書授与のときのクラッカー。これが在校生側から鳴るならまだしも、卒業生の席から鳴らされる。(^^;)一部のグループが、仲間の証書授与の番になるとそのたびに鳴らすんですよ。まぁ毎年誰かが必ずやるので、いまさら驚かないですが、さすがに隣りの席で鳴らされたのでちょっとうるさかった(^^;)でもまぁ楽しい雰囲気になって良かったかな?校長とかはむっとしたかもしれないけど・・・。

あと、卒業生の中で三名ほど、遅刻して証書授与に間に合わなかった人が。一人は式の途中から来ました。式が終了して卒業生が退出した後、もう一度式場に入って一人で証書授与をやる事に。その時点ではまだ在校生や先生達などが会場に居るので、大勢に見守られながらというのは恥ずかしかったのではないかと(^^;)で、後の二人は式が完全に終わった後に来て、そのつどあらためて証書授与をやったらしい。その件で先生は校長とかに謝りっぱなしだったらしい。・・・・・・ご苦労様です。(^^;)

そのあと飲み会。飲み会初体験の私は周りのテンションの上がりかたにタジタジでしたが(^^;)店の人から三回ぐらい「周りのお客様に迷惑なおでもう少しお静かに・・・。」と注意が来るし。あと「当店一気飲み禁止となっておりますので・・・。」ともいわれてた。イヤハヤ。私はほとんど飲んでないですがね。巨峰のサワーかなんかをちょこっと分けてもらっただけだし。でもあれですね。お酒飲むとテンション上がりますね。なるほど、アルコールってのはこういうものか、と一人で感心してました。それはさておき、飲み会には先生も参加して多いに盛り上がりました。(もちろん先生方は大騒ぎはしてないですが)学校生活の一区切りとして、こういう形で学年全体が盛り上がれたのは良かったんじゃないかと。何せ普段の私たちってほんとまとまりに欠けるので(^^;)

ところで、卒業生の服装はやはりほとんどスーツでした。やっぱみんなそれなりにオトナっぽい印象になりますね。そんな中で目立っていたのが、ゴスロリと袴。特にゴスロリの彼女はとても目立ってましたね。(^^;)飲み会もその格好で出てたし。帰りが十二時近くになってしまい、1人でその格好で帰らせるのは心配だったので(^^;)、途中まで一緒に帰りました。(方向一緒だったし) 袴の彼もその格好のままで飲み会に参加。服がレンタルだから汚さないようにとエプロンをしていたのが、なんか「女将さん」か「小僧さん」みたいで可愛かった(^^;)っていうか汚したくないなら着替えりゃいいのに・・・。

そんなこんなの卒業式。旧担任にも会えたし、良かった良かった。まだ卒業したって実感が無いけど、ひとまずお疲れ様でした。で、来週にはまたバドミントンしに学校へいく、と(^^;)

ページのアタマに戻る▲

卒業!

2003年3月5日(水)

今日はとうとう卒業式・・・なのに頭が痛い・・・(−−;)一昨日くらいからハナミズずるずるで詰まりまくってるので、多分鼻から来る頭痛かと。もともと鼻炎気味だし。加えて、右耳もなんか遠くなってる感じが。これも鼻から来るものかと。・・・耳鼻科へいけ、という話ですが(^^;)

しかし、何もこのタイミングで体調悪くならなくてもいいのになぁ。せっかく卒業式なのに。式の後はみんなで飲み会だっていうし。(私は別に飲みませんが(^^;))

ページのアタマに戻る▲

卒業前夜

2003年3月4日(火)

明日はいよいよ卒業式です。今日は卒業式予行という事で、入場とか歌、起立・礼、あと証書授与の練習をしました。早いものだ・・・去年までは後ろの在校生の席で見てたのに・・・。

何とか無事にそろえたスーツを着て、いよいよ明日卒業です。ドキドキ・・・しないなぁ(^^;)なんか全然実感無い。明日泣くかなぁ。泣かない気がするけど。うーん。

ページのアタマに戻る▲

本屋と服屋

2003年3月1日(土)

卒業式が間近に迫ってきました。5日が本番なので、あと4日。早いもんだ・・・。

今日は卒業式に着るスーツを買いに行きました。母親と。この年で親同伴ていうのは恥ずかしいですが、服買いに行くのはどうも苦手なので。

で、閉店間際の駅ビルの中をいろいろ捜しまわって、どうにかこうにかスーツ上下とブラウス購入。あと靴も。忘れてたけど、自分はスニーカーしか持っていなかったのでした。ブラウスは時間が無くて試着できなかったので、家にもどってからスーツとあわせてみると・・・・・・・・・うーーーーーーん・・・。着慣れてないせいもあるかもしんないけど、なんか変なかんじ。胸元スースーするし。んー、ボタンの位置がもうちょい上ならなぁ・・・。というわけで、明日ブラウスだけあらためて買いに行く事に。ああメンドクサ。

ほんとに、服買うのはめんどくさい。ものすっごく楽しくない。服屋に行くといっつもなんか落ち着かなくなる。服が並んでるの見ると気が滅入る。さっさと決めて早く帰りたいって思う。なんでだろ?服の事に無頓着だからかな。どれがいいのか選ぶのがめんどくさい。かといって適当にも決められない。う〜〜〜ん。服買うのに慣れてないからか?でもそんなの子どもの頃から買いに行ってるしな。

本屋だったら全然違うのにね。「いつまででも居たい!」って思うし、本が並んでるの見ると「あー、どれ読もう!」ってワクワクするし。どの本がいいか選ぶのも楽しい。

私には、ファッション関係は自分には合わない、という先入観がある。だからそういうお店に行くと落ち着かなくなるんだと思う。自分の居場所ではないような、居心地の悪い感じ。って事はその先入観を克服すれば、服も落ち着いて買えるようになるんだろうか。そうなれるならぜひそうなりたい。あー、でも万が一それで服にお金かけるようになったら嫌だなぁ。やっぱ金かけるのは本だけでいいや。

ページのアタマに戻る▲

戦争反対!その二

2003年2月22日(土)

対イラク戦争反対運動は、「イラクが正しいんだ」という誤ったメッセージを送らないように気をつけないといけない、らしい。って何言ってんだ小泉。大丈夫なのか!?誰も「イラクが正しい」なんて言って無いじゃん!「アメリカの都合による一方的な武力行使に反対」っていってるんでしょ。

イラクは確かに危険かもしれない。大量破壊兵器持ってるし。でもそんなこといったら一番大量破壊兵器持ってるのはアメリカなんじゃないの。余りにも自分勝手すぎる。

で、そんなアメリカにとことん追従する日本。国連ではイラクの大使の隣りでアメリカ支持発言してるし!アホか!なんで?!アメリカにさえ言い顔してればいいわけ??

理解不能。

ページのアタマに戻る▲

戦争反対!

2003年2月17日(月)

アメリカ・イギリスによるイラクに対する武力行使に反対する声が、世界中から上がっています。新聞報道を見て、ほんとにすごいと思った。十五日は世界中で反戦行動をする「対イラク戦争反対国際行動デー」だったようで、全世界六百以上の都市で、一千万人以上の人が参加したらしい。

行動はまずニュージーランドから。首都ウェリントンで五千人以上。
オーストラリア:首都キャンベラで一万六千人、パースで一万人、ニューカッスルで一万五千人、タスマニア州ホバートで一万人以上。また、前日にはメルボルンで十六万人デモ。
日本:渋谷で五千人がパレード。大阪でも百二十人がピースウォーク。
韓国:ソウルで三千人。その他計六都市で行動。
香港:反戦ミニコンサート
台湾:数百人が反戦集会
マレーシア:首都クアラルンプールで、米大使館前で約千人がデモ。
タイ:首都バンコクで、米英大使館前で約二千人が抗議集会。パッターニーでは参加者が一万人を超える。
インドネシア:首都ジャカルタで数百人。
東ティモール:首都ディリで米大使館前で数十人が戦争反対集会。
インド:スリナガルで約二百人がデモ。デリーで三百人がキャンドルの集い。コルカタで一万五千人が集会の後、米領事館にデモ行進。
パキスタン:カラチ、ラホールで各千人。
シリア:首都ダマスカスで数万人。
レバノン:首都ベイルートで約一万人。
エジプト:首都カイロの二カ所で平和集会。
ロシア:モスクワで数百人がデモ。
ギリシャ:アテネで十万人。
ブルガリア:首都ソフィアで二千人以上の反戦集会。
オーストリア:ウィーンで約三万人(警察発表では一万五千人)がデモ。
ポーランド:ワルシャワで約千五百人。
ハンガリー:ブダペストで二万人以上。
イタリア:ローマで三百万人。
フランス:パリで二十五万人(主催者発表)
ドイツ:ベルリンで五十万人、シュツットガルト五万人。
ベルギー:ブリュッセルで八万人。
オランダ:アムステルダムで七万人。
スペイン:マドリードで二百万人、バルセロナで百五十万人。
デンマーク:コペンハーゲンで一万人。
スウェーデン:ストックホルムで二万五千人。
ノルウェー:オスロで六万人。
イギリス:ロンドンで二百万人。
アイルランド:ダブリンで十万人。
アメリカ:ニューヨークで五十万人。ロサンゼルスで数千人が、砂浜に人文字で「Peace Now」
メキシコ:メキシコ市内で約三万人(主催者発表)

新聞・インターネットでざっと調べたら、こんなに出てきました。もう書いてて嫌になるくらい。(^^;) ちなみにオーストラリアでは、十六日にもシドニーで二十万人がデモをやったらしい。三日連続の反戦行動。すごい!

こうして並べてみると、ほんとに世界中、東も西も北も南もってかんじですね。国連安保理の外相級会合でも、十五カ国中十二カ国が、対イラク査察の継続と、問題の平和的解決を求めていたし。あと、政府はアメリカに同調しているイギリス・イタリア・スペインや東欧でも、国民レベルでは反戦だって言う事が分かる。ロンドンの国会議事堂前を埋め尽くす人達の写真を見て、ちょっと感動した。もう道が見えないくらいにダァーーーーッと人ひとヒト!ものすごい事になってるなと思いました。アメリカでも反戦行動に五十万人も集まったし、政府はどうあれ一般の人たちは戦争反対なんだよな、と実感。

しかしふに落ちないというか情けないのは日本の政府。「武力行使への支持・不支持を言わないのが日本の『国益』」とか、アメリカのイラクに対する武力行使を認める新たな安保理決議への協力を、非常任理事国に対して説得するだとか。「支持・不支持」は言ってなくても、態度で充分「支持」だって示してるじゃないですか。そのくせ、「平和的解決への外交努力」だと。意味がわかんない。ほんと、結局日本はアメリカのお供でしかないっていうのを改めて世界に示しましたね。あーあーあーあ。

ページのアタマに戻る▲

試験

2003年1月23日(木)

今日は化学の試験がある事を、すっかり忘れておりました。

うちら四年生は他学年より一足先に、来週の木曜日から試験です。で、それが卒業試験、最後の試験。と思って油断してた。なぜか選択の化学だけは、今日試験だったのでした。先週聞いたはずなのに。いかんなぁ。

試験といってもその範囲は狭い。二学期の後半はほとんど各自のレポートとその発表だったし。で、試験一時間目はその自分の発表した内容の要旨を書け、という問題でした。まあこれはそんなに問題なくできました。(多少忘れてた部分もあるけど)

しかし。二時間目の問題は、授業で先生がやった内容。「ノートがないと無理だと思うよー。」と先生も言ってるし。(ちなみに、試験は参照物可)授業の内容全部覚えてるわけじゃないし。仕方ないので、給食の時間中に急いで家に戻ってノートを取ってきましたよ。(定時制は、一時間目→給食→二時間目・・・というふうになっているのですな)

学校出発したのが六時十分頃。二時間目が始まるのは六時三十五分。さて。学校から最寄り駅までダッシュで約五分(信号待ち含む)→自分ちの最寄り駅まで急行で約五分→うちまでダッシュで約一分(近くて良かったー)→ノートを探して三分ちょい?→行きと同様に戻る。(ただし疲労のためダッシュできず)→教室に入ったのが三十五分ちょっと過ぎ!ぎりぎりセーフ!「テストは四十分から」って先生・・・。まあいいや。

何とか間に合ってテスト開始。ところが、ノートに書いてない問題が!?・・・おかしい。授業でやったのははっきり覚えてるし、しっかりノートにも書いたはず!なぜ!さては・・・あわてて、もう一個のノート持ってき忘れたか?!かばんを確認しようにも、もうテスト始まってるからそれやるとカンニング行為だし。机一番前だから先生から丸見えだし。あららー。

どうしようもないので、記憶に頼りました。円運動と直線運動の違い。回転周期の単位。空は何で青く見えるのか。このへんは何とか答えられました。(正しいかどうかは別として)ニュートンの法則だけが・・・なんだっけ?万有引力?違う気がする・・・。そこだけ欄を埋める事ができませんでした。くそー。しかし何はともあれほぼ無事にテスト終了。ふぅ。

結局今日は家と学校の間を二往復・・・。いや、いい運動になったなー。ちなみに、無かったと思ったノートは、あとで見たらかばんの中にちゃんと入ってました。ソコツモノ・・・。

ページのアタマに戻る▲

ネスケとオペラ

2003年1月11日(土)

Netscape7.0とOpera6.05を手に入れました。(ネスケは前のバージョンアップ、オペラは無料版)あくまで、「ホームページ作る時の動作確認用」として使うつもりだったんですが・・・。

使ってみると、これは良い!「タブブラウザ」っていうの?使いやすい。IEから乗り換えちゃおっかな〜と、ちょっと思いました。でも、すぐにそっちに全面的に移行というのは無理かな〜。なんだかんだいって、IEに慣れてるから。

しばらくは併用しようかな。そのうちネスケかオペラユーザーになっちゃうかも・・・。IEもまだバージョンアップしてないし。(うちはまだver5.5)

ページのアタマに戻る▲

あけおめ

2003年1月1日(水)

あけましておめでとうございます。ことしもよろしく!!

ページのアタマに戻る▲


このページの階層
  1. ND!(なおこのつくえ)トップ
  2. 日記
  3. 2003年

ND!(なおこのつくえ)
http://naokonotsukue.fc2web.com/
Copyright©1999-2010 なおこ

2x4.30@gmail.com
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送