メイキング
LAST Aice5 えんじ色衣装編(9)

(9)色塗りの仕上げ・その1

色塗りの仕上げは、おおまかに以下のような手順です。

  1. 乗算レイヤで色味を足す
  2. 部分的に線画の色を変える
  3. 細かい色の境目をぼかしてなじませる
  4. ハイライトを加える

【図】色塗り仕上げの4工程

まずは1と2から。

乗算レイヤで色味を足す

まずは乗算レイヤで肌の赤みや影の色など、ちょっとした色味を加えます。

レイヤを追加し、名前を「乗算」にします。合成方法は「乗算」で。

肌部分は、関節のあたりなどにちょっとだけ赤みを足します。

【図】頬や関節に赤みを足す

衣装は、「周りの色の照り返し」を意識して色を足すようにすると、なんとなくそれっぽくなるような気がします。(例えば、ブーツの影のうちスカートに近い部分はスカートの色が反射してちょっと赤っぽく見える、みたいに。)

「乗算」レイヤを塗り終わったところで、全体はこんな感じになりました。

【図】「乗算」レイヤ終了

部分的に線画の色を変える

ここで、衣装などに合わせて線画の色を変えます。

衣装の影の部分などから色を拾い、「線画」レイヤをなぞります。衣装のシワの線は、白で塗って消してしまいました。

肌部分の線画も、元の色(紺)を薄くして、青みがかった灰色に変更。

【図】線画の色変え(「線画」レイヤ)

これで、塗りと線画がだいぶなじんだ感じになりました。

ここまでの全体像は、以下のようになりました。

【図】線画の部分的な色変えまで終了

レイヤ構成はこんな感じ。

【図】ここまでのレイヤ構成(Pixia)

  1. 「マスク」
  2. 「試し塗り」
  3. 「基本色」
  4. 「光影」
  5. 「乗算」(合成方法「乗算」)
  6. 「線画」(合成方法「乗算」)

乗算」と「線画」以外の合成方法は「重ねる」です。

「選択」レイヤは、「光影」レイヤを作る前に削除しました。

つづいて、色塗りの仕上げの3と4、「細かい色の境目をぼかしてなじませる」作業と「ハイライトを加える」作業に入ります。

<<(8)明暗部分を塗る  ¦  (10)色塗りの仕上げ・その2>>

ご意見ご感想はこちらまで
nd.2x4.30@gmail.com
メールフォーム
おすすめサイト
Pixiaやイラスト関連のおすすめサイトです。
Pixiaホームページ
Pixiaの公式サイト。Pixiaのダウンロードなどはこちら。
素材屋が教えるPixia講座
初心者からヘビーユーザーまでを対象に、Pixiaの使い方を無料で学べる講座を開講しているサイトです。具体的な使い方を、対話形式で分かりやすく解説されています。
めもぴく
星海月夜さんの運営する、Pixiaの機能やPCの基礎知識などが集められたサイトです。解説がとても分かりやすくて見やすいです。
神武館
「お絵かき講座って感じのもの」が超おすすめ!作品を掘り下げるヒントが見つかるサイトです。
4,200円(税込)以上で送料無料。更に、主な製品の保証期間を1年延長!

このページの階層
  1. ND!(なおこのつくえ)トップ
  2. イラスト
  3. お絵描きstudy room(イラスト講座的なモノ)
  4. LAST Aice5 えんじ色衣装編

ND!(なおこのつくえ)
http://naokonotsukue.fc2web.com/
Copyright©1999-2010 なおこ

nd.2x4.30@gmail.com
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送